No. | 書名・論題 [雑誌名] | 編著者 | 発行年 | 編集・発行 | 区分 |
1 | (シンポジウム)敗戦70年― 東アジアの脱植民地化― [商学討究 67(1)] | 今西 一,荒 敬,鳥山 淳,蘇 瑶崇,中村 平,趙 誠倫,水谷 清佳,玄 武岩 | 2016 | 小樽商科大学 | 論文 |
2 | (大山朝常資料所蔵)「軍関係雇傭者の賃金引上請願決議」(和文・英文)を中心にして沖縄現代史の分析視角を考える [南島文化 38] | 高江洲 昌哉 | 2016 | 沖縄国際大学南島文化研究所 | 論文 |
3 | 10~11世紀の在地社会と収取システム―2015年3月例会「10・11世紀の在地社会を考える」によせて― [日本史研究 641] | 中込 律子 | 2016 | 日本史研究会 | 論文 |
4 | Hidden in Plain Sight: Stillbirths and Infanticides in Imperial Japan [The Journal of Economic History 76(3)] | Fabian F. Drixler | 2016 | Economic History Association (Cambridge University Press) | 論文 |
5 | Latin American (LA) Male Migrants and the Readjustment of Their Masculinity in Japan [社会科学 46(1)] | Analía VITALE | 2016 | 同志社大学人文科学研究所 | 論文 |
6 | The Shogun's Tea Jar: Ritual, Material Culture, and Political Authority in early Modern JAPAN [The Historical Journal 59(4)] | Taka Oshikiri | 2016 | Cambridge University Press | 論文 |
7 | 「労働力」の成立と現代市民社会―近代日本の歴史認識 2― | 東條 由紀彦【編著】 | 2016 | ミネルヴァ書房 | 著書 |
8 | 「子ども銀行」の社会史―学校と貯金の近現代― | 吉川 卓治【著】 | 2016 | 世織書房 | 著書 |
9 | 「暮らしの手帖」にみる昭和20年代から平成10年代前半までの生活空間と生活意識の変化 [函館大学論究 47] | 大橋 美幸 | 2016 | 函館大学 | 論文 |
10 | 「御用象」通行時の事件と対応―美濃路の事例から― [交通史研究 89] | 宮川 充史 | 2016 | 交通史研究会 | 論文 |
11 | 「賎称廃止令」発布後における浅草新町の再編過程に関する一考察 [部落問題研究 219] | ジョン ポーター | 2016 | 部落問題研究所 | 論文 |
12 | 『婦人労働の実情』にみる女性パートタイム雇用の変遷―1960年代から1970年代を中心に― [下関市立大学論集 59(3)] | 田中 裕美子 | 2016 | 下関市立大学学会 | 論文 |
13 | 『沖縄県史 資料編25 女性史新聞資料 大正・昭和戦前編』 記事補遺(1) [沖縄史料編集紀要 39] | 小野 まさ子,吉川 朋 | 2016 | 沖縄県教育委員会 | 論文 |
14 | あるハンセン病患者の戦後台湾における『病院船引揚げ』体験―台湾の楽生院「強制収容」から、沖縄の愛楽園への「強制再収容」― [沖縄史料編集紀要 39] | 中村 春菜 | 2016 | 沖縄県教育委員会 | 論文 |
15 | ふるさと軍艦島への思い [リベラシオン : 人権研究ふくおか 163] | 坂本 道徳 | 2016 | 福岡県人権研究所 | 論文 |
16 | ダイナミズムとしてのジェンダー―歴史から現在を見るこころみ― (成蹊大学人文叢書) | 成蹊大学文学部学会【編】 ; 竹内 敬子 ,中江 桂子【責任編集】 | 2016 | 風間書房 | 著書 |
17 | 三河―交流からみる地域形成とその変容― | 地方史研究協議会【編】 | 2016 | 雄山閣 | 著書 |
18 | 三重県志摩漁村片田における近代の漁法の変化と漁村社会の対応 [愛知大学綜合郷土研究所紀要 61] | 高木 秀和 | 2016 | 愛知大学綜合郷土研究所 | 論文 |
19 | 両性の平等をめぐる家族法・税・社会保障―戦後70年の軌跡を踏まえて― | 遠藤 みち 【著】 | 2016 | 日本評論社 | 著書 |
20 | 中世京都における葬送と清水坂非人 [史学雑誌 125(8)] | 島津 毅 | 2016 | 史学会 | 論文 |